万葉集と万葉の森

箱根の森

2020年04月29日 13:23

みなさん、万葉集を知っていますか?

8世紀に編集された4516首の歌集で、年号の"令和"の出典も万葉集ですね。

そして、楽寿園の中にある"万葉の森"は、「万葉集に歌われている植物約180種のうち、この地で植栽可能な草本類52種、木本類72種(計124種)を集めてあります。」
詳しくは楽寿園のホームページを見てくださいね。

https://www.city.mishima.shizuoka.jp/mishima_info/rakujyuen_shizen/rshizen_0401jyurin.html#manyounomori

三島フォレストクラブでは、この万葉の森の整備を定期的に実施しています。



色々な植物が芽出しをして、楽しい森になりつつあります。


☆おまけ☆
箱根接待茶屋の森の動物の紹介です。
今回は"たぬき"です。
きつねと違ってたぬきが来るのは夜だけです。



――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html