緑のダムと

箱根の森

2020年07月29日 12:30

森は緑のダムと呼ばれることがありますね。

緑のダムには、洪水対策と渇水対策の機能がありますが、最近の雨の被害には洪水対策の役割が求められます。

水に関する機能では水源涵養や生物保全なんかもあります。

森が担う役割はたくさんあってなかなか大変です。

私たちボランティアの役割の一つは、どうしたら森が力を発揮してくれるのかを考えて、やりやすいように助けることかもしれませんね。

――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html