三島の気温

箱根の森

2021年02月24日 08:12

世界的に気温が上昇しているのことは、皆さんが知っていると思います。

では、三島市の気温はどのくらい上昇しているのでしょうか?

静岡地方気象台のページを見ると、平均気温は1930年から2℃近く上昇しています。(年によってかなり変動はありますが)

https://www.jma-net.go.jp/shizuoka/kikou/kikouhenka_657.html

箱根西麓の森はどうでしょうか?

都市化が影響しているとしたら、もっと緩やかかもしれません。

気温の上昇はゆっくりですが、動物にも植物にも少しずつ影響が出ているのと思います。

森を観察する時には、気温が上昇していることも頭に入れておかないといけませんね。

ちなみに、2016年に発効したパリ協定では、世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑える努力をすることを目標にしています。


――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html