樹木の一日
一日を3つの時間帯(午前/午後/夜)に分けると、
樹木はそれぞれの時間帯で主にやっていることが違います。
突然ですが、ここで問題です。
植物は光合成によって必要な栄養を作り出しますが、
樹木が主に光合成をやっているのはどの時間帯でしょうか?
樹木が成長する際には幹が太りますね。
幹が太るのは主にどの時間帯でしょうか?
どちらもあまりやらずに、休憩しているような時間帯は?
ヒントは、光合成をするには水が必要ですし、
幹が太るには光合成で作られた栄養が必要です。
答え合わせは次回やりま〜す。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html