2014年 初山神事

箱根の森

2014年01月16日 19:48

2014年初の三島フォレストクラブ 活動日記です!
会員の方も、そうでない方も、今年も読んで下さいね。

1月12日(日)初山神事を行いました。
場所は三島市内の森。
森に入る前に、神社にお参り。

今年もよろしくお願いします。

で、みんなで記念写真。

Tさんの号令で準備体操。
ケガのない活動のためにはコレが大事!

森に入って、今年初めて伐る木を決めたら、神事の支度。
木の前にお神酒と米と塩をお供えします。

山の神様に今年も1年の無事をお祈りしました。

木が密集している場所なので、周りの木に引っ掛かってしまう事を考慮して
あらかじめロープをかけておきます。

チェーンソーで伐りますが・・・

おっと、やはり周りの木の枝に引っかかって、すんなり倒れません。

フェリングレバーで幹を回しても倒れないので、
かけておいたロープをみんなで引っ張ります。
遠くに見えている人たちが、ロープ引っ張り隊。

20分ほど格闘して、やっと倒れました~!!

この後は、通常の間伐や竹を伐ったり草刈りをしたり。

今年も事故やケガがなく、楽しく活動ができますように!!