甘藷祭りに向けて、作品づくり中!
11月8日、JA三島函南佐野支店で甘藷祭りが開催されます。
詳しい内容、場所、時間などは
こちらをご覧くださいね。
この甘藷祭りに三島フォレストクラブも出店します!
間伐材など、ふだん活動している森から得た材料で作ったモノを販売するので
今、大忙しで製作中なのです。
いつもの様に丸太椅子やベンチなども作っておりますが・・・
今日の記事は別のモノをご紹介。
ツルで編んだリースです。
虫がつかないように、木酢液で煮てあります。
クリスマスリースを作ってみてはいかがですか?
と、いってもツルの輪っかだけではクリスマスリースにはなりませんので
飾る材料もご用意しますよ♪
はい、ドングリ。
下の方が太くなっている独特の形・・・ミズナラかな?
ドングリも、虫がつきやすいので煮てしまいましょう。
と、言ってもバラバラのまま入れると取り出せなくなるので
布の袋にでもまとめて入れないと・・・・
うーん、そんなの無いなぁと思っていたら、
目に入ったのが・・・・・・軍手!!
軍手にドングリを詰め込んで、リースを煮ている釜へ投入!
10分ほど煮て取り出しました。
甘藷祭りでは新商品もありますから楽しみにしていて下さい!
ヒントは・・・・下の画像。
商品になるモノをくり抜いた後の板。
11月8日の甘藷祭り、地元の森で採った自然素材を使ったステキなモノが色々並びますから
是非見に来て下さいね!
関連記事