2024年11月07日

チャンス!

旧暦でも神無月になり、二十四節気も「立冬
」、いよいよ季節は冬になります

森の様子も落葉樹が葉を落とし始め
草やササの勢いもようやく落ち着いてきました

一方で、本格的な冬に備えて、
動きを活発にしている虫や動物もいますので、
スズメバチなどの様子も気をつけないといけませんね

さて、冬の訪れとともに、
間伐作業も本格的になってきました

今年の間伐地である「協働の森」は、
かなり混み合っていますが急斜面は少なく、
森林塾で学んだことを活かしてもらう
良い機会になっています

チャンス!

経験の少ない人にはベテランの人がついて、
実践によってスキルアップをしてもらっています

森づくりの中で中心となるのは間伐作業ですが、
一年中やるわけではないので、
経験を積んでもらうには今がチャンスです

森もみなさんが来て間伐してくれるのを待っていると思いますよ

間伐する事で、森は明るくなり、植生も豊かになります

チャンス!

こんな風に変わっていきます
いかがでしょうか?

――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html



Posted by 箱根の森 at 07:36│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャンス!
    コメント(0)