2015年08月16日
三島の森を学ぼう!どうぶつのアクセサリーを作ろう!
8月12日、中郷文化プラザで
「夏休み子どもイベント2015
三島の森を学ぼう!動物のアクセサリーを作ろう!」が開催されました。

木のパーツを組み合わせて動物を作ります。
作りたいモノに合わせて、パーツの形を変えるのは
フォレストクラブのスタッフ。
子ども達の注文に応じて木をカット。

「ここにこれを付けたいんだけど・・・」
「じゃあここをこう削って・・・」
思い通りに仕上がるかな?

慎重に接着剤をつけています。

胸のブローチ見えますか?
ステキなフクロウが出来ました!
ピース!!

「夏休み子どもイベント2015
三島の森を学ぼう!動物のアクセサリーを作ろう!」が開催されました。
木のパーツを組み合わせて動物を作ります。
作りたいモノに合わせて、パーツの形を変えるのは
フォレストクラブのスタッフ。
子ども達の注文に応じて木をカット。
「ここにこれを付けたいんだけど・・・」
「じゃあここをこう削って・・・」
思い通りに仕上がるかな?
慎重に接着剤をつけています。
胸のブローチ見えますか?
ステキなフクロウが出来ました!
ピース!!

2015年06月02日
出張所を開設しました!?
5月30,31日は「みしま花のまちフェア」の楽寿園会場に出店しました!
間伐材で作った地球にやさしい手作り作品を並べ・・・・
さぁさぁ寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!!

ヒノキで作ったまな板、ピザプレート・・・
何と言っても、地元の森の木を伐って運び出して、
ひとつひとつ手作りをしたモノですから、
そんじょそこらの大量生産品とは違います!?

ミニカー各種。
8種類ほどあります。
筆者はボンネットバスが好きです。
ボディーとタイヤと車軸がバラバラになってるので、
トントンと組み立てるのも楽しい商品♪

定番の丸太イスとベンチ。
防腐剤(もちろん、環境にやさしいもの)を塗ってあるので
外に置きっぱなしでも大丈夫ですよ。
ベンチもとてもしっかりしてて、オススメです!

今年の新商品、黒板!
ヒノキの皮は、わざとつけたまま。
お店などで使ってもオシャレでしょ!!

あれれ・・・ちょっと人通りが少ないな・・
と、いうコトで空いてる場所に出張所を作りました!
後ろに鬱蒼と木が茂って、ピクニックでもしているみたいに見えなくもない(笑)

・・と、言っている間にお隣のブースも出張所を開設し、
お客様も増えてきました!

フォレストクラブのブースに来て下さった皆様、ありがとうございました~~!
間伐材で作った地球にやさしい手作り作品を並べ・・・・
さぁさぁ寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!!

ヒノキで作ったまな板、ピザプレート・・・
何と言っても、地元の森の木を伐って運び出して、
ひとつひとつ手作りをしたモノですから、
そんじょそこらの大量生産品とは違います!?

ミニカー各種。
8種類ほどあります。
筆者はボンネットバスが好きです。
ボディーとタイヤと車軸がバラバラになってるので、
トントンと組み立てるのも楽しい商品♪

定番の丸太イスとベンチ。
防腐剤(もちろん、環境にやさしいもの)を塗ってあるので
外に置きっぱなしでも大丈夫ですよ。
ベンチもとてもしっかりしてて、オススメです!

今年の新商品、黒板!
ヒノキの皮は、わざとつけたまま。
お店などで使ってもオシャレでしょ!!

あれれ・・・ちょっと人通りが少ないな・・
と、いうコトで空いてる場所に出張所を作りました!
後ろに鬱蒼と木が茂って、ピクニックでもしているみたいに見えなくもない(笑)

・・と、言っている間にお隣のブースも出張所を開設し、
お客様も増えてきました!

フォレストクラブのブースに来て下さった皆様、ありがとうございました~~!
2015年04月29日
みしま花のまちフェアに出店します!
5月30、31は「みしま花のまちフェア」に出店し、
間伐材などで作った作品を販売します!
出店場所は楽寿園。
是非、三島フォレストクラブのブースに遊びに来て下さい♪
これから、準備に忙しくなります!
先日も小沢の里で作品づくり。
何を作ろうかな~~と、間伐して運んできた材木の中に面白い形のモノが。
三つ又に枝分かれしている杉の木。
枝の長さを揃えてひっくり返したら、椅子になりそう!!

しかし、皮をつけたまま外に放置してあったので
虫食いの穴がいっぱいあります。
穴だけではなく、皮の内側を虫が食べ進んだあとが迷路のようになってます。

全部、皮をむきましたが穴と迷路がスゴイことになってます。
個人的にはこれも模様の様で嫌いじゃないんですが・・・。
まぁ普通は気持ち悪いと思われるかな・・・・

この後、表面全体にサンダーをかけてツルッツルにしました。
穴は消えないですけどね。
これも自然が生んだ造形、ということで・・・。
是非、花のまちフェアで実物をご覧くださいませ!!
間伐材などで作った作品を販売します!
出店場所は楽寿園。
是非、三島フォレストクラブのブースに遊びに来て下さい♪
これから、準備に忙しくなります!
先日も小沢の里で作品づくり。
何を作ろうかな~~と、間伐して運んできた材木の中に面白い形のモノが。
三つ又に枝分かれしている杉の木。
枝の長さを揃えてひっくり返したら、椅子になりそう!!
しかし、皮をつけたまま外に放置してあったので
虫食いの穴がいっぱいあります。
穴だけではなく、皮の内側を虫が食べ進んだあとが迷路のようになってます。
全部、皮をむきましたが穴と迷路がスゴイことになってます。
個人的にはこれも模様の様で嫌いじゃないんですが・・・。
まぁ普通は気持ち悪いと思われるかな・・・・
この後、表面全体にサンダーをかけてツルッツルにしました。
穴は消えないですけどね。
これも自然が生んだ造形、ということで・・・。
是非、花のまちフェアで実物をご覧くださいませ!!