2017年07月18日
7月17日の活動日記
7月17日の活動は箱根の里法面、希望の森、キャンプサイトで
植生再調査、箱根の里植栽樹木の再調査を行ないました。
静岡アセスメントセンターの室伏講師に来ていただき、
法面の植生調査をしているところ。

エゴノネコアシアブラムシによる虫嬰(虫こぶ).
写真だと小さいバナナみたい・・・。

タマゴタケ発見!カワイイ♪

こちらもタマゴダケ。

ジャコウアゲハの幼虫。
好物のウマノスズクサの葉で。
鳥のフンの様な姿で食べられないように身を守っているらしいです。

女性陣をパチリ。楽しいお弁当タイム♪

参加した皆さん、お疲れ様でした!
植生再調査、箱根の里植栽樹木の再調査を行ないました。
静岡アセスメントセンターの室伏講師に来ていただき、
法面の植生調査をしているところ。
エゴノネコアシアブラムシによる虫嬰(虫こぶ).
写真だと小さいバナナみたい・・・。

タマゴタケ発見!カワイイ♪

こちらもタマゴダケ。

ジャコウアゲハの幼虫。
好物のウマノスズクサの葉で。
鳥のフンの様な姿で食べられないように身を守っているらしいです。
女性陣をパチリ。楽しいお弁当タイム♪
参加した皆さん、お疲れ様でした!
Posted by 箱根の森 at 22:36│Comments(0)