2019年10月29日

台風の被害

箱根西麓の森の台風の被害が少しずつ明らかになってきました。
歩いて調査したあと、危険な箇所はドローンを使って空から見ました。
林道の一部が崩れたり、沢沿いに土砂が流出したり、多くの風倒木があることがわかりました。

この日は箱根接待茶屋の森の点検をしました。
ここでも、根こそぎ倒れたり、途中で裂けたりした樹が何本かありました。

台風の被害


幸いなことに、森の中を歩くために整備してきた遊歩道は、崩れたり埋まったりした場所はなく無事でした。
スコップとトグワも持って点検しましたが、出番がなくてよかったです。

――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html



Posted by 箱根の森 at 08:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の被害
    コメント(0)