2022年07月06日

健康診断

私は近々健康診断を受ける予定になっています。
皆さんも一年に一度は受けていると思います。

最近は家に居ることが多くて、体重が増えたとか、お酒を飲む量が増えて
肝臓の数値が...なんて声が聞こえてきそうですが、
健康診断は病気の早期発見や予防のために実施されていますね。

病気の予防→災害の予防、と考えると、山地の森も一年に一度は健康診断を
やった方がいいんじゃないかと思いました。

ただ、私たちの場合は、結果の数値が悪かった時には、原因になるものを
やめたり減らしたりすると改善することが多いですが、
森の場合はどんなことを検査したら健康の指標になるのかわかりませんし、
結果が悪かったらどうすればいいのかも難しそうです。

でも、森の健康診断で弱いところを見つけて早めに手当をすることで、
大雨などの自然災害に対して強くなり、健康になればたくさんの生物を
育むことができるようにもなりそうです。

そうすると、私たちも安心して暮らせるし、たくさんの恵みを与えてくれそうです。

森の健康診断、どんなことをやったら良いでしょうか?

健康診断

――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html



Posted by 箱根の森 at 21:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
健康診断
    コメント(0)