2015年10月29日

11月の活動予定

NPO法人三島フォレストクラブ事務局より
11月の活動予定のお知らせです。

三島甘藷祭りに出店します。
ヒノキの間伐材で作った椅子などの木工作品を中心に展示販売します。
11月7日(土)午前9時~午後2時(雨天決行)
JA三島函南佐野支店(三島市佐野160-1)

※定例活動日11月15日(日)は中止とします。
  
森づくり実行委員会より
(1)学びの森植栽準備作業
活動日 :11月5日(木)  8日(日) 10日(火) 12日(木)
17日(火) 19日(木)  22日(日) 24日(火) 26日(木)
※8日、22日の日曜日は森林塾入門コースの皆さんにも案内しますが、          
その他の日は平日作業で原則フォレスト会員のみで実施します。

※学びの森での伐採が終了しましたら「箱根の里近くのヒノキ人工林」
の間伐作業に移行します。
           並行して学びの森での材搬出を行いますが、この作業は危険作業
のため、参加者は実行委員会にて指定させていただきますので
ご了承ください。

 集合 :小沢の里 8時45分
※三島市役所駐車場集合の方は8時20分(必ず連絡をください)

 活動場所 :箱根山組合三島直轄林学びの森もしくは箱根の里近くのヒノキ林
作業内容 :来年3月19日(森林塾修了式の日)の落葉広葉樹植栽に向けて
空間地(ギャップ)づくり
      ①群状間伐、伐採木の造材
      ②搬出のための林内作業車通路づくり
※ 箱根の里近くのヒノキ林での作業は間伐モデル林づくりです。

参加できる方は 冨宇加さんまで連絡して下さい。 

(2)箱根接待茶屋の森づくり作業
      
活動日  :11月14日(土)  15日(日)  28日(土)
集合 :小沢の里 8時45分(雨天中止)
       三島市役所駐車場集合の方は8時20分(必ず連絡をください)
※ 森林塾生にも案内します。
活動場所  :箱根接待茶屋の森
作業内容  :各遊歩道周辺のササ刈り
       遊歩道整備とその材料づくり等々
       Fブロックを中心にヒノキ、スギの伐採作業
       植生調査と刈りだし、実生表示のための棒立て(14日は森林塾講師
の佐野さんに来ていただき草本、樹木の種を学びます。)
また、15日は「森の楽校」の間伐体験が午前中ありますので、スタ
ッフとして数人の方に参加いただきますのでご承知おきください。
 装備 :山仕事に耐える服装、昼食、

参加できる方は冨宇加さんか、平塚さんまで連絡して下さい。

(3)創始の森植栽木&植生調査
    
活動日 :11月3日(火)
集合 :小沢の里 8時45分(雨天中止)
三島市役所駐車場集合の方は8時20分(必ず連絡をください)
※森林塾生にも案内します。
活動場所 :創始の森
作業内容 :植栽木の成長&シカ害調査、鎌によるササ刈り、蔓切り
装備 :山仕事に耐える装備

(4)勉強会「NPO法人三島フォレストクラブの森づくり」
    
森林塾で提起した勉強会は作業日程が立て込んでいますので行わない予定です。
状況によってはオプション設定することもあります。

以上です。
多くの皆さんの参加をお待ちしております。

                           



Posted by 箱根の森 at 13:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月の活動予定
    コメント(0)