2025年02月07日
この季節だから
寒い日が続いています。
でも、この寒さも来週の後半には弱まって、気温が上がるようなので、この寒さを感じられるのも今だけです。
寒いのが苦手な人も多いと思いますが、今でしか感じられないことや見られないものもあると思います。
思い切って出かけてみましょう!
森づくり活動でも、寒いこの時期にやることもあります。
この日は、3月に植樹する苗木を鹿の食害から守るための”竹ガード”を作りました。
小沢の里の竹林の整備も兼ねて、竹を切りだし、

長さを揃えて、4つに割ります。

1本の苗木に対して、割った竹を4つ使って、植樹をした後の苗木を囲います。
その様子はまた報告しますね。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html
でも、この寒さも来週の後半には弱まって、気温が上がるようなので、この寒さを感じられるのも今だけです。
寒いのが苦手な人も多いと思いますが、今でしか感じられないことや見られないものもあると思います。
思い切って出かけてみましょう!
森づくり活動でも、寒いこの時期にやることもあります。
この日は、3月に植樹する苗木を鹿の食害から守るための”竹ガード”を作りました。
小沢の里の竹林の整備も兼ねて、竹を切りだし、

長さを揃えて、4つに割ります。

1本の苗木に対して、割った竹を4つ使って、植樹をした後の苗木を囲います。
その様子はまた報告しますね。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html
Posted by 箱根の森 at
19:49
│Comments(0)
2025年01月20日
スタートダッシュ
今日は二十四節気の「大寒」、寒い季節が続いています。
今年の活動のスタートは早く、1月5日の初山行事が最初の活動でした。
日陰に雪が残る寒い日でしたが、安全祈願の後、箱根接待茶屋の森の中を
歩きながら、全員で活動状況を確認しました。

それからも天気に恵まれて、
1月11日は箱根接待茶屋の森、12日は協働の森、
15日は定点観察、18日は協働の森、19日は箱根接待茶屋と、
スタートダッシュで活動をすることができました。
それに加えて、風がなく日差しが心地よく感じる日も多く、
今年は良い年になりそうな予感がします。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html
今年の活動のスタートは早く、1月5日の初山行事が最初の活動でした。
日陰に雪が残る寒い日でしたが、安全祈願の後、箱根接待茶屋の森の中を
歩きながら、全員で活動状況を確認しました。
それからも天気に恵まれて、
1月11日は箱根接待茶屋の森、12日は協働の森、
15日は定点観察、18日は協働の森、19日は箱根接待茶屋と、
スタートダッシュで活動をすることができました。
それに加えて、風がなく日差しが心地よく感じる日も多く、
今年は良い年になりそうな予感がします。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html
Posted by 箱根の森 at
20:44
│Comments(0)
2024年12月19日
お昼休み
山で活動していると、昼ごはんを食べる場所に迷います。
みなさんは昼ごはんを日向で食べますか、日陰で食べますか?
夏の間はもちろん日陰ですが、
秋と春は日向と日陰のどちらがよいか迷います。
寒くなると日向で風も当たらない場所を選びますが、
木々の中に空いた小さな隙間では、太陽が動くとすぐに
日陰になってしまいます。
さらに、お弁当を置いて座ることができるような
平らな場所がいいですね。

そんな場所を見つけるのは難しいのですが、
気温の変化や太陽の動きをみながら場所を探すのは
季節を感じる大事な時間になっています。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html
みなさんは昼ごはんを日向で食べますか、日陰で食べますか?
夏の間はもちろん日陰ですが、
秋と春は日向と日陰のどちらがよいか迷います。
寒くなると日向で風も当たらない場所を選びますが、
木々の中に空いた小さな隙間では、太陽が動くとすぐに
日陰になってしまいます。
さらに、お弁当を置いて座ることができるような
平らな場所がいいですね。

そんな場所を見つけるのは難しいのですが、
気温の変化や太陽の動きをみながら場所を探すのは
季節を感じる大事な時間になっています。
――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html
Posted by 箱根の森 at
21:32
│Comments(0)