2021年04月28日

箱根西麓森林塾 森づくり講座について

今年度のテーマは「山田川源流の森を知ろう」です。

三島市を流れる山田川は”源流”である箱根西麓の森から始まります。
森と川のつながりを考える4回の講座を予定しています。

(1) 6/6(日) 「自然の見方、観察の仕方」
  講師: 沼津高専 名誉教授 勝山智男氏
(2) 6/19(土) 「川辺林の植物」
  講師: (株)環境アセスメントセンター 室伏幸一氏
(3) 10/3(日) 「川辺林の生態系と役割」
  講師: 森のふれあい館 元館長 石原龍雄氏
(4) 10/17(日) 「箱根接待茶屋の森散策」
  講師:三島フォレストクラブ会員

森を歩きながら動植物などを観察する屋外での講座になります。
興味がある方はぜひ参加してください。

申し込み、問い合わせは三島フォレストクラブ事務局まで。
 Tel : 090-8157-1278
 e-mail:mishimaforest@gmail.com

こちらも5月20日が締め切りです、お早めに。

――
三島フォレストクラブ
Mishima Forest Club
https://mishima-life.jp/groupHP/mfc021214/index.html


同じカテゴリー(箱根西麓森林塾)の記事画像
秋が始まります
みんなの森
動物たちの森
「箱根西麓森林塾」受講生募集中!
「箱根西麓森林塾」今年もやります!
さあ、いよいよ
同じカテゴリー(箱根西麓森林塾)の記事
 秋が始まります (2024-08-07 22:49)
 みんなの森 (2024-06-06 01:10)
 動物たちの森 (2024-05-20 20:50)
 「箱根西麓森林塾」受講生募集中! (2024-04-14 22:12)
 「箱根西麓森林塾」今年もやります! (2024-04-02 21:52)
 さあ、いよいよ (2023-08-09 23:33)

Posted by 箱根の森 at 18:10│Comments(0)箱根西麓森林塾
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱根西麓森林塾 森づくり講座について
    コメント(0)