2014年09月20日

やまびこ大活躍

前回の記事の続きです。
皮むきをした木材は木道の材料などにするのですが、
何が大変って運ぶのが厄介なのです。

え、トラックで運べば良いって?
山の中、トラックが通れる様な道がある場所は限られています。
そこで、登場したのが
林内作業車「やまびこ」!
さぁやまびこに木材を積んで・・・・
やまびこ大活躍

出発~~~♪
足がキャタピラなので、デコボコな道も大丈夫!
やまびこ大活躍

木が混み合った森の中。
通れるかな・・・・・。
やまびこ大活躍

この通り、見事に通りました!
さすが、やまびこ!!
いや、操縦する人の腕が良いのか!!
やまびこ大活躍

ところで、この「やまびこ」スピードの表示が・・・
やまびこ大活躍

ウサギとカメ。
カワイイ♪
なんでわざわざ動物の絵にしたのか謎ですが(笑)


同じカテゴリー(森つくり委員会)の記事画像
新会員も活躍中!
11月30日の活動日記
11月2日の活動日記
9月15日の活動日記
9月10日の活動日記
山はクールスポット
同じカテゴリー(森つくり委員会)の記事
 新会員も活躍中! (2016-12-13 12:00)
 11月30日の活動日記 (2016-12-04 11:23)
 11月2日の活動日記 (2016-11-04 14:24)
 9月15日の活動日記 (2016-09-19 15:15)
 9月10日の活動日記 (2016-09-12 14:54)
 山はクールスポット (2016-08-06 09:18)

Posted by 箱根の森 at 09:06│Comments(0)森つくり委員会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまびこ大活躍
    コメント(0)