2014年12月18日

間伐したりササ刈りしたり

12月13日、箱根接待茶屋の森づくり協議会の森づくり事業の日。
協議会の会員である三島フォレストクラブからは18名参加。

作業は手分けして行います。
こちらは間伐をしています。
これは「根張り」のある木ですね。
間伐したりササ刈りしたり

横に広がった根の部分を切り落としてから伐木します。

あ、これも根張りの木だ。
根っこがそぎ落されてる。
間伐したりササ刈りしたり


こちらはササ刈り中。
ササはすぐにあちこちに生えてきます。
地面を覆ってしまうと他の植物が育たなくなってしまうので
マメに刈らなくてはなりません。
間伐したりササ刈りしたり

「刈り払い機」という機械で一気に広い範囲を刈る事も出来ますが
このように階段など、機械でやりにくい所は
手鎌で地道な作業です!!

参加した皆様、お疲れ様でした!


同じカテゴリー(森つくり委員会)の記事画像
新会員も活躍中!
11月30日の活動日記
11月2日の活動日記
9月15日の活動日記
9月10日の活動日記
山はクールスポット
同じカテゴリー(森つくり委員会)の記事
 新会員も活躍中! (2016-12-13 12:00)
 11月30日の活動日記 (2016-12-04 11:23)
 11月2日の活動日記 (2016-11-04 14:24)
 9月15日の活動日記 (2016-09-19 15:15)
 9月10日の活動日記 (2016-09-12 14:54)
 山はクールスポット (2016-08-06 09:18)

Posted by 箱根の森 at 12:34│Comments(0)森つくり委員会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間伐したりササ刈りしたり
    コメント(0)