2013年12月08日
三島甘藷祭り 出店しました!
11月9日、三島甘藷祭りが開催されました!
三島フォレストクラブは毎年出店しており、
「森の作品づくりプロジェクト」の作品や「里山プロジェクト」の農産物を販売しています。

「森の作品」は箱根西麓の間伐を使って作ったもの。
椅子やベンチ、ピザプレートなど、定番の人気商品もありますよ!
木工作品は、子供がなめても良い様に色などつけず、
多くを無垢のままにしています。
ですが、伊豆やベンチを庭やベランダなど、
外に置く場合は雨に濡れたりしますから、やはり防腐剤は必要。
でも、有害物質を含まない、環境にやさしいものを使っていますから安心です!!

椅子やベンチは座り心地を確かめたいですよね。
買う買わないに関わらず、「座ってみて下さい!」と声をかけます。
「こんなのお庭に欲しいわね~」なんて話に花が咲きます。

里山プロジェクトの畑で栽培したサトイモの焼き芋も毎回、大好評♪
アルミホイルひと包み2~3個入っていますが、これで100円!!
ボランティア団体ならではの価格!?

これが、市民の皆様に「三島フォレストクラブ」を知っていただくキッカケとなれば幸いです!
三島フォレストクラブは毎年出店しており、
「森の作品づくりプロジェクト」の作品や「里山プロジェクト」の農産物を販売しています。
「森の作品」は箱根西麓の間伐を使って作ったもの。
椅子やベンチ、ピザプレートなど、定番の人気商品もありますよ!
木工作品は、子供がなめても良い様に色などつけず、
多くを無垢のままにしています。
ですが、伊豆やベンチを庭やベランダなど、
外に置く場合は雨に濡れたりしますから、やはり防腐剤は必要。
でも、有害物質を含まない、環境にやさしいものを使っていますから安心です!!
椅子やベンチは座り心地を確かめたいですよね。
買う買わないに関わらず、「座ってみて下さい!」と声をかけます。
「こんなのお庭に欲しいわね~」なんて話に花が咲きます。
里山プロジェクトの畑で栽培したサトイモの焼き芋も毎回、大好評♪
アルミホイルひと包み2~3個入っていますが、これで100円!!
ボランティア団体ならではの価格!?
これが、市民の皆様に「三島フォレストクラブ」を知っていただくキッカケとなれば幸いです!
Posted by 箱根の森 at 08:40│Comments(0)
│イベント