2014年12月22日
今年もまた。ふきかえと大掃除とおしるこ♪
年末恒例、小沢の里の大掃除。
と、言っても一番の大仕事は屋根のふきかえ。
とてもとても古い建物の「小沢の里」はマメに修繕しながら大切に使われています。
大工さんではなく、フォレストクラブの会員で行うのがスゴイところ。
(筆者は撮影してるだけ・・・)

休憩でおしるこタイム。
フォレストクラブに入会するには、甘いものが好きである事が条件です。
と、いうのは冗談ですが、そう言いたくなるくらいに皆さん甘いモノ好き。
大勢いると小豆が苦手な人が一人や二人いそうなモノですが
この場にいる20人以上、だいじょーぶです。
男性が圧倒的に多いんですけどねぇ(笑)

建物の裏の竹林もキレイに片付けました。
これで、春になったら美味しいタケノコが採れる~♪

あとは、掃除や片づけや備品のネーム付けなどなど。

この日だけは気温が高く、風もほとんどなく、
暖かくて大掃除日和の良い日でした!
皆さんお疲れ様でした。
(まだ、フォレストクラブの活動は残っていますが、)
良いお年をお迎えください!!
と、言っても一番の大仕事は屋根のふきかえ。
とてもとても古い建物の「小沢の里」はマメに修繕しながら大切に使われています。
大工さんではなく、フォレストクラブの会員で行うのがスゴイところ。
(筆者は撮影してるだけ・・・)
休憩でおしるこタイム。
フォレストクラブに入会するには、甘いものが好きである事が条件です。
と、いうのは冗談ですが、そう言いたくなるくらいに皆さん甘いモノ好き。
大勢いると小豆が苦手な人が一人や二人いそうなモノですが
この場にいる20人以上、だいじょーぶです。
男性が圧倒的に多いんですけどねぇ(笑)
建物の裏の竹林もキレイに片付けました。
これで、春になったら美味しいタケノコが採れる~♪
あとは、掃除や片づけや備品のネーム付けなどなど。
この日だけは気温が高く、風もほとんどなく、
暖かくて大掃除日和の良い日でした!
皆さんお疲れ様でした。
(まだ、フォレストクラブの活動は残っていますが、)
良いお年をお迎えください!!
Posted by 箱根の森 at 15:16│Comments(0)
│小沢の里