2016年07月03日

小沢地区で奉仕活動 

7月2日は小沢地区での奉仕活動を行いました。
場所は活動の度に使っている小沢通りや、小沢公民館前です。

午前中で終わるくらいの予定でしたが・・・
公民館前のササ刈り、樹木伐採は普段以上の作業になった。

まずは刈払機で道沿いの草刈り。
これは予定通り2時間程度で完了。
小沢地区で奉仕活動 


公民館前のササ刈り。
そして樹木も伐ることに。
急傾斜の崖地で普段以上の難しい作業となり手間取りました。
倒す方向を制御する散るホールを使います。
倒れているのは太さ40cmのコナラ。大物!
小沢地区で奉仕活動 


他にも多くの低木伐り。主に広葉樹です。
伐った木は4tトラックに積込み運搬、廃棄しましたが
通常作業と異なるトラックへの積み込みは、手作業で大いに体力を消耗します。
合計5回の運搬しました!
小沢地区で奉仕活動 


葉の山。
小沢地区で奉仕活動 


スッキリ~~~!!!
小沢地区で奉仕活動 


参加した会員は15名。
結局、奉仕作業と言いながら15:30までの本格的な活動となりました。
皆様、お疲れ様でした!


同じカテゴリー(小沢の里)の記事画像
お世話になっております
小沢の里、大掃除
今年もまた。ふきかえと大掃除とおしるこ♪
同じカテゴリー(小沢の里)の記事
 お世話になっております (2019-10-16 07:45)
 小沢の里、大掃除 (2017-12-18 01:23)
 今年もまた。ふきかえと大掃除とおしるこ♪ (2014-12-22 15:16)
 お知らせ。小沢の里では・・・ (2013-05-03 09:21)

Posted by 箱根の森 at 22:11│Comments(0)小沢の里
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小沢地区で奉仕活動 
    コメント(0)